iframe(アイフレーム)の見つけ方

ウェブサイトの仕様によっては、iframe(アイフレーム)という作りでサイトが構成されている場合があります。
アシロボブラウザの調査モード(青い文字盤)に表示がされますが、稀に調査モードでは表示されないケースがあります。
その場合は、chromeやEdgeの検証ページを用いてiframeを確認する必要があります。

【確認方法】
1)操作したい場所でマウスを右クリック
2)表示されたメニューから検証(または開発者モードで調査する)をクリック
  (またはF12キーを押す)
3)画面上にソースコードの画面が表示される
4)ソースコード画面の左上にある四角のマークを矢印がさしているマークをクリックし、
  本来のページ内で選択したい箇所をクリックする
5)ソースコード画面上で4でクリックした箇所に色付けがされる
6)色付けされたところから少しずつ画面を上にスクロールする
7)framesetやiframeという表記があったら、
  iFrameが使用されているということになります

詳細な手順については、ダウロード資料をご確認ください。

・使用するコマンド
iframeに入る、iframeから出る
・使用するソフト
chrome、Edge