ウェブサイトからファイルをダウンロードしようとすると、保存のダイアログボックスが表示された状態のまま動かなくなってしまう(フリーズしてしまう、固まってしまう)

アシロボブラウザを使い、ウェブサイトからファイルをダウンロードする際、保存のダイアログボックスが表示された段階で動作がフリーズしてしまうことがあります。
この場合は、ダウンロードボタンの操作の際にHTMLクリックではなく、HTML選択+HTMLショートカットキー(Enter)を使用してファイルのダウンロードを行います。
こちらの方法でもフリーズが解消できない場合は、アシロボブラウザ以外のブラウザでページを起動します。

・使用するコマンド
データの記憶(環境情報)、現在の時刻を記憶、ウェブブラウザコマンド(ブラウザ起動、HTML選択、HTMLショートカットキー)、ショートカットキー入力、キーボード入力(文字)
・使用するソフト
アシロボブラウザ

ウェブサイトからファイルをダウンロードし、操作したい

ウェブサイトからファイルをダウンロードし、ダウンロードしたファイルを操作するサンプルシナリオです。
アシロボQ&Aサイトからファイルをダウンロードし、ダウンロード時刻をファイル名にしてデスクトップに保存します。ZIPファイルとしてダウンロードされるため、ショートカットキー操作でZIPファイルを解凍し、解凍された中からファイルをデスクトップに移動します。(移動する際にファイル名の変更も行っております)

・使用するコマンド
データの記憶(環境情報)、現在の時刻を記憶、ブラウザ起動、HTMLクリック、キーボード入力(文字)、最新ファイル・フォルダを取得、ファイルを開く、ショートカットキー入力、日付をファイル名の先頭に、ファイルを移動
・使用するソフト
アシロボブラウザ

ダウンロードした最新ファイルのファイル名を変更する(フルリネーム)

指定したフォルダ内の最新ファイルを、「ファイル・フォルダ名を変更」コマンドを使用してファイル名を変更します。
変更するファイル名には、拡張子「.csv .xlsx .pdfなど」の設定まで必要となります。

・使用するコマンド
データの記憶(環境情報)、最新ファイル・フォルダを取得、ファイル・フォルダ名を変更、${}
・使用するソフト
なし

ダウンロードした最新ファイルを参照IDを記憶し移動する

指定したフォルダ内の最新ファイルを別のフォルダに移動するシナリオです。
最新ファイル・フォルダを取得コマンド内の「確認基準」「何番目」の設定を変更することで、好きな基準・順番でファイルを記憶することが出来ます。

・使用するコマンド
データの記憶(環境情報)、最新ファイル・フォルダ名を取得、ファイルを移動(参照ID)、${}
・使用するソフト
なし

ダウンロードした最新ファイルに参照IDで記憶した名前を追記する

指定したフォルダ内の最新ファイルに予め取得しておいた文字列を追加するシナリオです。
最新ファイル・フォルダを取得コマンド内の「確認基準」「何番目」の設定を変更することで、好きな基準・順番でファイルを記憶することが出来ます。

・使用するコマンド
最新ファイル・フォルダ名を取得、参照IDをファイル名の先頭に
・使用するソフト
なし

ダウンロードした最新ファイルの先頭に文字列を追記

指定したフォルダ内の最新ファイルのファイル名の先頭に任意の文字を追加します。
最新ファイル・フォルダを取得コマンド内の「確認基準」「何番目」の設定を変更することで、好きな基準・順番でファイルを記憶することが出来ます。

・使用するコマンド
データの記憶(環境情報)、最新ファイル・フォルダ名を取得、文字をファイル名の先頭に、${}
・使用するソフト
なし

ダウンロードした最新ファイルの先頭に日付を追記

指定したフォルダ内の最新ファイルのファイル名の先頭に日付を追加します。ダウンロードしたファイルに当日の日付を付け、毎日ファイルを保存する業務などに利用できます。
最新ファイル・フォルダを取得コマンド内の「確認基準」「何番目」の設定を変更することで、好きな基準・順番でファイルを記憶することが出来ます。

・使用するコマンド
データの記憶(環境情報)、最新ファイル・フォルダ名を取得、日付をファイル名の先頭に、${}
・使用するソフト
なし

ダウンロードした最新ファイルを移動

ダウンロードした最新ファイルを移動します。フォルダ内にあるファイルの中から更新日時が一番新しいファイルを移動したいフォルダに移動することができます。
最新ファイル・フォルダを取得コマンド内の「確認基準」「何番目」の設定を変更することで、好きな基準・順番でファイルを記憶することが出来ます。

・使用するコマンド
データの記憶(環境情報)、最新ファイル・フォルダ名を取得、ファイルを移動(参照ID)、${}
・使用するソフト
なし